- ホーム
- 過去の記事一覧
目標設定
-
目標に欠かせないタイムマネージメント
こんにちは、GMラボのジンです。「やりたいことはあるのに時間が足りない」「気づいたら今日も一日が終わってしまった」誰もが一度はこう感じたことがあるのでは…
-
生を6つに切り分けて考えてみる。悩みと目標の意外な関係
こんにちは、ジンです。私は川口で20年以上にわたってビットという美容室を経営しています。美容室と聞くと「髪を整える場所」というイメージが強いと思いますが、ビ…
-
目標達成の全体像をつかむ5つの流れ
こんにちは、GMラボのジンです。これまで連載でお伝えしてきた「目標達成の流れ」を、今日は一気にダイジェストでまとめてお伝えします。「部分的には読んだけど、全…
-
仲間と共有することで目標は加速する
こんにちは、GMラボのジンです。これまでの記事でお伝えしてきた「目標達成の5つの流れ」。願望を明確にし、優先順位を決め、行動計画を立て、小さな習慣を積み重ね…
-
成果を加速させる振り返りの力
こんにちは、GMラボのジンです。「毎日続けているのに成果を感じられない」「努力しているのに、なぜか成長が見えない」こんな悩みを抱いたことはありませんか?…
-
抽象的な目標から測れる目標へ。
こんにちは、ジンです。今日はスタッフと一緒に「9月の振り返りと10月の目標」を見直しました。一見すると目標持って頑張ってるね!と評価されそうですが、大切…
-
小さな行動を習慣化する仕組みづくり|GMラボ式
こんにちは、GMラボのジンです。前回の記事では「未来を書き出し、優先順位をつけて行動に落とす方法」をお伝えしました。未来を描くだけでなく、優先順位を決めて一…
-
書き出した未来を行動に落とすための優先順位の決め方|GMラボ式
こんにちは、GMラボのジンです。「未来を書き出したけれど、結局そのままになってしまった」「やりたいことが多すぎて、何から手をつけていいかわからない」そん…
-
欲しい未来を書き出す具体的な方法|行動につながる目標設定の第一歩
こんにちは、GMラボのジンです。「自分の未来を変えたい」そう思っていても、なかなか行動に移せない人は多いのではないでしょうか。その最初の一歩として有効な…
-
目標設定の正しい手順が成果を左右する
こんにちは、GMラボのジンです。目標を持って生活することはとても有意義だと思います。「今年こそは新しい資格を取りたい」「もっと収入を増やしたい」「ス…